excite MEC光の評判は?メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説!

本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。
掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。
exciteMEC光を徹底調査

「excite MEC光」は、NTTが提供している「フレッツ光」の回線を利用した「 光コラボ? 」と呼ばれる光回線です。

光コラボには「ドコモ光」や「ソフトバンク光」などがありますが、どこで契約しても速度や対応エリア等は変わりません
主な違いは料金やサポートです。

そのなかでも「excite MEC光」は戸建て・マンション問わず、格安スマホユーザーが最安で利用できる光回線です。

ただし、3年以上の長期利用の場合は、「GMOとくとくBB 光」の方が安くなります。

「excite MEC光」の主なメリット・デメリット
メリット デメリット
  • 月額料金が最安クラス
  • 工事費無料(土日祝・夜間以外)
  • スマホセット割引がない
  • キャッシュバックはない

『Wi-Fi TIMES』が実施した「excite MEC光」ユーザーへのアンケート調査では、「初期費用の負担が少なく契約の縛りもないので良い」という声が寄せられた一方、「割引期間が終わったら高く感じる」という意見もありました。

これらを踏まえると、「excite MEC光」は新規で光回線を検討している格安スマホユーザーにおすすめといえそうです。

上記を踏まえた「編集部おすすめの光回線5社」は次のとおりです。

編集部おすすめの光回線5社
光回線 ポイント 月額料金 スマホ
セット割
工事費 キャッシュバック
戸建て マンション
exciteMEC光ロゴ
●公式サイト
  • 工事費無料
  • 4,950円
  • 3,850円
なし 無料 なし
GMOとくとくBB光ロゴ
●公式サイト
  • 月額料金最安
  • 乗換キャンペーンあり
  • 4,818円
  • 3,773円
なし 実質無料
※3年利用
  • 新規5,000円
  • 他社違約金60,000円まで
ソフトバンク光のロゴ(大)
●公式サイト
  • SoftBank/Y!mobileユーザー最安
  • ~3ヶ月目:1,050円
  • 4ヶ月目~:6,270円
  • ~3ヶ月目:1,050円
  • 4ヶ月目~:5,280円
  • Softbank:
    ・最大1,100円割引
  • Y!mobile:
    ・最大1,650円割引
実質無料
※3年利用
なし
ドコモ光のロゴ
●公式サイト
  • docomoユーザー最安
  • 5,720円
  • 4,400円
  • ドコモ:
    ・最大1,100円割引
無料 なし
ビッグローブ光のロゴ
●公式サイト
  • au/UQ mobileユーザー最安
  • ~12ヶ月目:5,614円
  • 13ヶ月目~:6,028円
  • ~12ヶ月目:4,514円
  • 13ヶ月目~:4,928円
  • au:
    ・最大1,100円割引
  • UQ mobile:
    ・最大1,100円割引
実質無料
※3年利用
  • 40,000円

この記事では「excite MEC光」ユーザーを対象とした調査をもとに、「excite MEC光」の評判やメリット・デメリットを解説しています。

他社との料金比較も行なっているので、ぜひ光回線選びの参考にしてください。

「excite MEC光」の基本情報
月額料金 マンション
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:3,597円
  • 13ヶ月〜 :3,850円
戸建て
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:4,697円
  • 13ヶ月〜 :4,950円
スマホセット割 なし
初期事務手数料 3,300円
※キャンペーンで無料、またはWi-Fiルータープレゼント
解約金 なし
工事費用
  • 新規  :無料
  • 乗り換え:無料
WiFiルーター
レンタル
なし
※キャンペーンで事務手数料無料、またはWi-Fiルータープレゼント
乗り換え
キャッシュバック
なし
その他
キャッシュバック
なし
対応エリア 全国

excite MEC光 公式サイト

この記事のもくじ

excite MEC光の評判・口コミを解説

ユーザーレビュー

ここからは『Wi-Fi TIMES』編集部が独自に収集したアンケート結果をもとに、「excite MEC光」の評判を見ていきましょう。

大阪府在住・60代前半/男性
戸建て/4人暮らし

胡散臭いと思ってたけど…

男性1
以前利用していたフレッツ光と変わらない通信レベルで、費用が抑えられたのが良かったです。最初はあまりexcite MEC光のことを知らなかったので、少し胡散臭いと思っていましたが、契約して良かったです。

埼玉県在住・40代前半/男性
戸建て/4人暮らし

たまにラグが起こる

男性2
特別遅いと感じることはないですが、たまに動作が重く感じることがあります。接続している端末が多いと動作が遅くなるような感じがするのが気になる。

神奈川県在住・30代前半/女性
マンション/1人暮らし

初期費用がかからないのが◎

女性1
キャンペーンが充実しており初期費用がかからなかった。プランも分かりやすく、動画を見たりする時にストレスになることもなく満足しています。

埼玉県在住・40代後半/男性
戸建て/2人暮らし

映像制作時も速度は快適

男性1
月額料金が3000円ほどで利用できるのは非常にいいと思います。オンライン映像で仕事をしていますが、特に問題なく日中も使えています。

東京都在住・40代後半/女性
マンション/3人暮らし

速度には難あり

女性2
居住建物が古いこともあり、光とはいえまったく速度が出ません。また、最近はほとんどの住人がインターネットを使うので、回線の込み合いがとても気になります

●調査名:excite MEC光の利用状況に関する調査
●対象者:現在excite MEC光を利用している方
●実施期間:2023年8月〜2024年11月
●有効回答数:14件
●利用媒体:インターネットによるアンケート
●調査主体:株式会社FREEDiVE

料金に関しては「満足している」という声が多く寄せられました。
やはり月額料金の安さは大きな魅力のようです。

一方、速度に関しては利用するエリアや時間帯・環境によって一時的に遅くなるといった声が寄せられました。

ですが、この現象は「excite MEC光」に限ったことではなく、回線元の「フレッツ光」や他の光コラボも同様です。

「excite MEC光」のデメリットとはいえないので、過度に心配する必要はないでしょう。

excite MEC光の基本情報

exciteMEC光公式サイト

「excite MEC光」の基本情報
月額料金 マンション
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:3,597円
  • 13ヶ月〜 :3,850円
戸建て
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:4,697円
  • 13ヶ月〜 :4,950円
スマホセット割 なし
初期事務手数料 3,300円
※キャンペーンで無料、またはWi-Fiルータープレゼント
解約金 なし
工事費用
  • 新規  :無料
  • 乗り換え:無料
WiFiルーター
レンタル
なし
※キャンペーンで事務手数料無料、またはWi-Fiルータープレゼント
乗り換え
キャッシュバック
なし
その他
キャッシュバック
なし
対応エリア 全国

「excite MEC光」は、エキサイト株式会社が運営する光コラボです。

契約期間の「縛りなし」「解約金なし」という特徴とともに、業界最安値水準であることをうたっています。

工事費も無料(土日祝・夜間以外)なことから、新規で申し込む人におすすめの光回線といえます。

とはいえ、キャッシュバックは実施していません。

光コラボの乗り換えを検討している人は、乗り換えキャッシュバックがある「GMOとくとくBB 光」の方が安く利用できます。

「GMOとくとくBB 光」については以下にて詳しく解説しています。
「excite MEC光」以外におすすめの光コラボ

excite MEC光の料金について解説

ここからは「excite MEC光」のプランなどコスト面について解説していきます。

excite MEC光の料金について解説
  • excite MEC光の料金プランを解説
  • excite MEC光と他社の料金を比較
  • excite MEC光の工事費は無料(土日祝・夜間以外)
  • excite MEC光の主なオプションは4種類
  • excite MEC光の解約金は無料
  • excite MEC光の料金に関する口コミは?

excite MEC光の料金プランを解説

exciteMEC光 月額料金公式サイト

「excite MEC光」には2つのプランがありますが、どちらも最安クラスです。

excite MEC光と主な光コラボ8社の月額料金比較表
excite MEC光 8社の平均額
マンション
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:3,597円
  • 13ヶ月〜 :3,850円
4,158円
戸建て
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:4,697円
  • 13ヶ月〜 :4,950円
5,286円

比較表のとおり、マンション、戸建てともに「excite MEC光」は平均額よりも300円〜500円ほど安い設定となっています。

excite MEC光を他社の料金と比較

「excite MEC光」の月額料金を、「excite MEC光」と同じくスマホセット割がない光コラボと比較しました。

月額料金比較表
月額料金 特典
マンション 戸建て
excite MEC光
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:3,597円
  • 13ヶ月〜 :3,850円
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:4,697円
  • 13ヶ月〜:4,950円
  • 工事費無料
GMOとくとくBB 光 3,773円 4,818円
  • 新規5,000円
  • 乗り換え60,000円
  • 工事費実質無料※3年利用
en光
※IPv6プション料込
3,718円 4,818円 なし

3社を比べると、最初の1年間で最も安いのは「excite MEC光」、2年目以降マンションは「excite MEC光」以外が安いという結果になりました。

ただし、「en光」は16,500円の工事費が発生します。

これらを踏まえると、「excite MEC光」は新規申し込み、かつ2年以内に解約する可能性がある人にとっては最安となります。

乗り換えまたは長期利用を検討している人は「GMOとくとくBB 光」がお得です。

excite MEC光 公式サイト

excite MEC光の工事費(土日祝・夜間以外)

exciteMEC光 工事費無料公式サイト

「excite MEC光」は工事費がかかりません。

光回線の多くは工事費を「実質無料」とうたっています。
これは分割で発生する工事費を同額差し引くことで、「実質的に無料になる」という仕組みです。

ですが「実質無料」の場合、完済前に解約をしてしまうと、残債を一括で支払うことになります。
そのため完済するまで長期で利用しなければいけないというデメリットが生じます。

その点、「excite MEC光」は無料(土日祝・夜間を除く)なので、いつ解約しても自己負担はありません

ただし、土日祝に工事を行う場合は別途3,300円が発生します。

また、年末年始(12月29日〜1月3日)、夜間(17:00~22:00)、深夜(22:00~翌8:30)に工事を実施する場合や、工事の訪問時刻を指定する場合には、別途追加料金が発生します。

excite MEC光の主なオプションは4種類

「excite MEC光」の主なオプションをまとめました。

キャンペーン名 月額料金 特徴
BB.excite光テレビ 825円 地上/BSデジタル放送が視聴できるサービス。
利用には対応テレビまたはチューナーが必要
BB.excite光電話 550円 固定電話サービス。
国内固定電話への通話料は全国一律3分8.8円
BB.excite光リモートサポート 550円 ソコンや周辺機器について365日相談できるほか、オペレーターがパソコン画面を確認しながらサポートしてくれる
ルーターレンタル 264円 IPoE(IPv4 over IPv6)接続方式を採用のルーター

excite MEC光の解約金は無料

「excite MEC光」には契約期間の縛りがないため、解約金は発生しません。

excite MEC光の料金に関する口コミは?

最後に、『Wi-Fi TIMES』編集部が実施したアンケートで寄せられた、「excite MEC光」の料金に関する口コミを見ていきましょう。

レビューと口コミ

千葉県在住・40代前半/男性
戸建て/3人暮らし

他社と比較しても安い

男性1
他社の月額料金と比較しても月額料金は割安になっているので、月々のインターネット回線の費用の節約につながるのが良かったです。

大阪府在住・30代前半/男性
戸建て/4人暮らし

節約できたお金で子供のスマホを購入予定

男性1
月の支払いが3,000円弱安くなりました。年間30,000円程度安くなっています。これから子供のスマホを持たせる時期が来るので助かりました。

愛知県在住・40代前半/男性
戸建て/4人暮らし

特典の期限が切れると高いかな

男性2
契約してからはさまざまなキャンペーンなどで割引や特典などで月々の利用料が安いのですが、長期になると特典のサービスの期限がきれる影響で少し高くなる可能性があることです。

広島県在住・40代前半/男性
戸建て/4人暮らし

コスパの良さに大満足

男性1
工事費もかからなかったですし、さらには契約のしばりもなく、1年間の割引も含め他社よりも明らかに月額料金が安い。このコスパの良さには大変満足しています。

愛知県在住・20代後半/女性
戸建て/3人暮らし

もう少し安くなるといい

女性2
お得なキャンペーンがあって良かった。とはいえ最近他の安い光回線も出てきているので、もう少し安くなってくれたらうれしいとは思います。

●調査名:excite MEC光の利用状況に関する調査
●対象者:現在excite MEC光を利用している方
●実施期間:2023年8月〜2024年11月
●有効回答数:14件
●利用媒体:インターネットによるアンケート
●調査主体:株式会社FREEDiVE

多くの人が安さに満足していると回答していました。

近年は「excite MEC光」のような低価格を売りにした光コラボも登場してきているので、「もう少し安くなるといい」という声も見受けられました。

「excite MEC光」は契約期間の縛りもなく、いつ解約しても解約金がかかりません。

そのため、安さを追求したい人は、割引期間まで利用した後、さらに安い光回線を探してみるのも良いかもしれません。

excite MEC光の主要キャンペーン

ペーパークラフトの拡声器

「excite MEC光」のキャンペーンは以下の5つです。

キャンペーン名 対象者 概要
初月無料 すべて 初月無料
最大12ヶ月間月額割引 すべて 1〜12ヶ月間、月額料金から毎月253円割引
工事費無料 新規 新規申し込みを対象に22,000円の工事費が無料
契約事務手数料 すべて 1,100円の契約事務手数料が無料
選べる特典 すべて
  • 開通手数料3,300円無料
  • Wi-Fiルータープレゼント

「選べる特典」では、開通手数料3,300円無料、またはWi-Fiルータープレゼントのどちらかを選ぶことができます。

Wi-Fiルーターは3種類あり、いずれも最速の通信環境を実現できるIPoE(IPv4 over IPv6)接続方式を採用しています。

ただし、Wi-Fiルーターはランダムで選別されるため、ユーザーが選ぶことはできません。

excite MEC光の「通信速度」について解説

ここからは「excite MEC光」の速度について解説していきます。

excite MEC光の速度は速い?他社の光回線と比較

他社と同じ条件に当たる「excite MEC光」(通常プラン)の速度が他社と比べてどうなのか、調べてみました。

光回線 下り速度
excite MEC光 381.9Mbps
フレッツ光 332.2Mbps

※実測値は「みんそく」より

光コラボ回線の本家である「フレッツ光」と「excite MEC光」はほぼ同じ速度という結果になりました。

「excite MEC光」の方がやや数値は高いですが、この差は誤差の範囲といえます。

この結果から、「フレッツ光」の回線を利用している光コラボは、通信品質に変わりはないといえそうです。

なお、通信速度ごとの快適度のイメージは以下を参考にしてください。

■必要な下り速度の目安

excite MEC光のメリット

メリット

口コミや他社の光コラボとの比較を踏まえると、「excite MEC光」のメリットは次の3つです。

excite MEC光のメリット
  • 月額料金が最安クラス
  • 工事費無料(土日祝・夜間以外)
  • フレッツ光からの転用(乗り換え)なら工事不要

詳しく解説していきます。

月額料金が最安クラス

「excite MEC光」の月額料金は、最安クラスです。
「excite MEC光」と同じく、スマホセット割がない光コラボと比較しました。

月額料金比較表
月額料金
マンション 戸建て
excite MEC光
(通常プラン)
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:3,597円
  • 13ヶ月〜 :3,850円
  • 初月無料
  • 2〜12ヶ月:4,697円
  • 13ヶ月〜:4,950円
GMOとくとくBB 光 3,773円 4,818円
en光
※IPv6プション料込
3,718円 4,818円

3社を比べると、最初の1年間で最も安いのは「excite MEC光」、2年目以降マンションは「excite MEC光」以外が安いという結果になりました。

2年目以降、「excite MEC光」は3社の中で最も高くなりますが、差額はわずか132円
また「excite MEC光」は工事費が無料です。

これらを踏まえると、「excite MEC光」は新規申し込み、かつ2年以内に解約する可能性がある人にとっては最安となり、できるだけコストを抑えたい人におすすめといえます。

工事費が無料(土日祝・夜間を除く)

「excite MEC光」は工事費が無料(土日祝・夜間を除く)です。
新規申し込み、乗り換えのどちらも無料となっています。

ただし、土日祝に工事を行う場合は別途3,300円が発生します。

また、年末年始(12月29日〜1月3日)、夜間(17:00~22:00)、深夜(22:00~翌8:30)に工事を実施する場合や、工事の訪問時刻を指定する場合には、別途追加料金が発生します。

フレッツ光からの転用(乗り換え)なら工事不要

工事のジオラマ

「excite MEC光」に限ったことではありませんが、光コラボである「excite MEC光」は、フレッツ光または他社の光コラボから乗り換える場合、工事は必要ありません。

理由は、光コラボとフレッツ光は同じ回線を利用しているから。

実際には「無派遣工事」と呼ばれる工程が発生しますが、あくまで運営側で行う作業となり、自宅に工事担当者が来ることはありません。

ちなみに、フレッツ光または他社の光コラボから「excite MEC光」に乗り換えた場合、開通期間までの目安は1〜2週間程度です。

excite MEC光のデメリット

デメリット

「excite MEC光」のデメリットは以下2点となります。

excite MEC光のデメリット
  • スマホセット割がない
  • キャッシュバックがない

詳しく解説していきます。

スマホセット割がない

「excite MEC光」にはスマホセット割がありません。

スマホセット割とは

光回線が指定するスマホを利用している場合、スマホ代が1台につき毎月最大1,100〜1,188円割引になる特典のこと。
例)ソフトバンク光ではソフトバンクユーザーのスマホ代が1台につき毎月1,100円割引になる

スマホセット割がある光回線の一例
光回線 対象のスマホと割引の詳細
ドコモ光
  • ドコモ:
    ・最大1,100円割引
ソフトバンク光
  • SoftBank:
    ・最大1,100円割引
  • Y!mobile:
    ・550円〜1,650円割引
ビッグローブ光
  • au:
    ・1,100円割引
  • UQ mobile:
    ・1,100円割引

スマホセット割で割引になるのはあくまでスマホ代です。

ですが「毎月の通信費」として捉えると、最大1,100円の割引が永年続くスマホセット割のメリットは大きいといえます。

スマホセット割が適用される人は、該当する光回線を選びましょう。

キャッシュバックがない

「excite MEC光」には、キャッシュバック特典がありません。

そのため、月額料金が安くても相対的にキャッシュバックがある光回線の方が安くなってしまいます。

できるだけコストを安くしたい人は、キャッシュバックや月額割引がある光回線を検討してみると良いでしょう。

excite MEC光がおすすめな人

PCデスクのある部屋

アンケート調査や他社との比較から、「excite MEC光」がおすすめな人をまとめました。

excite MEC光がおすすめな人

新規で光回線を検討している格安スマホユーザー

「excite MEC光」の月額料金は最安クラス。

加えて、工事費が無料なため初期費用を安くすることができます。

一方、大手キャリアのスマホセット割がありません。

以上のことから、「excite MEC光」は新規で光回線を検討している格安スマホユーザーにおすすめです。

「excite MEC光」以外におすすめの光コラボ

格安スマホユーザーで、乗り換えを検討している人は、乗り換えキャッシュバックがある「GMOとくとくBB 光」がおすすめです。

光回線 ポイント 月額料金 Wi-Fiルーター
レンタル
戸建て マンション
GMOとくとくBB光ロゴ
▼詳細へ進む
  • 他社解約金最大6万円還元
  • その他キャリア&乗り換えなら最安
  • 4,818円
  • 3,773円
あり(無料)

乗り換え特典も充実「GMOとくとくBB 光」

GMOとくとくBB光のキャンペーン ▲引用:GMOとくとくBB光

「GMOとくとくBB光」は他社からの乗り換えで生じる違約金などを最大60,000円までキャッシュバック対応しています。

同じように乗り換え特典を設けている他社には、対象が違約金のみなど限定されていることがありますが、「GMOとくとくBB光」は解約にかかる費用の多くがサポート対象となります。

乗り換えキャッシュバックのサポート内容
  • ネット回線、テレビ、電話等の施設撤去に関わる費用や解約金
  • ネット回線の長期割引等にかかわる解約金
  • 現在利用中のネット回線工事費、端末代等の残債
  • プロバイダ解約にかかる解約料・他社固定電話からNTTアナログ回線への切り替え時発生する工事料

また新規契約で5,000円のキャッシュバックも実施。1ヶ月分の月額料金が0円になります。

加えて、Wi-Fiルーターが無料でレンタルできる点もポイントです。

GMOとくとくBB光

GMOとくとくBB光の基本情報
対象エリア 全国
最高速度 1Gbps
キャッシュバック
  • 新規申し込み   :5,000円
  • 他社解約違約金最大:60,000円
  • オプション加入最大:26,000円
初期費用
  • 事務手数料:3,300円
  • 工事費用
    戸建て/マンション:26,400円
    ※36回払い実質無料
月額料金
  • 戸建て  :4,818円
  • マンション:3,773円
契約期間の縛り なし
違約金 なし
スマホ割 なし
平均速度
  • ダウンロード:258.45Mbps
  • アップロード:357.42Mbps
Wi-Fiルーター レンタル無料
※v6プラス対応

excite MEC光への申し込み方法

exciteMEC光 お申し込み受付 ▲引用:公式サイト

「excite MEC光」の申し込みと開通はたったの3ステップで完了です。

申し込み手順はたったの3ステップです。

excite MEC光の申し込み方法
STEP1 公式サイトから「WEB申し込み」をクリック
STEP2 契約者情報などの必要事項を入力
STEP3 完了

excite MEC光の解約方法

「excite MEC光」を解約する場合は、光コラボサービス解約受付フォームから申し込みを行います。

問い合わせフォームでの解約方法
STEP1 光コラボサービス解約受付フォームにて必要事項を入力
STEP2 入力内容を確認後、エキサイトカスタマーサービスセンターから解約手続きについて、メールまたは電話がかかってくる
STEP3 内容を確認し、レンタルしている機器などを返却
解約時の注意点
  • 解約手続きには最短で10日間かかる
  • 3ヶ月前から解約申請が可能
  • 解約時の利用料金は、月額基本料金を日割り計算した金額が請求される

excite MEC光に関するよくある質問

「excite MEC光」に関するQ&Aをまとめました。

excite MEC光に関するQ&A
  • プレゼントされるルーターの種類は?
  • 他社の光コラボに乗り換え(事業者変更)する方法は?

プレゼントされるルーターの種類は?

「excite MEC光」では、特典のひとつに「開通手数料3,300円無料またはWi-Fiルータープレゼント」があります。

この特典でプレゼントされるWi-Fiルーターは3種類用意されていますが、ランダムに送られてくるため、ユーザー側が選ぶことはできません。

とはいえ、メーカーは違うものの、機能はほぼ同じといえます。

excite MEC光のWi-Fiルーター
メーカー 型番 Wi-Fi規格 IPV6
TP-Link Archer C80 Archer C80 Wi-Fi 5
TP-Link HUAWEI WiFi AX3 Archer C80 Wi-Fi 5
TP-Link WSR-1166DHPL2 Archer C80 Wi-Fi 5

他社の光コラボに乗り換え(事業者変更)する方法は?

光コラボから他の光コラボへ乗り換えることを、「事業者変更」と言います。

光コラボ→光コラボへの乗り換え手順
  1. 契約中の光コラボ事業者から、「事業者変更承諾番号」を取得する
  2. 乗り換え先の光コラボへ申し込む
  3. 開通手続き(※多くの場合、新たな工事は不要)
  4. 開通

基本的には電話やWeb上での手続きのみで、乗り換えが完了します。

「excite MEC光」の場合、事業者変更承諾番号を発行できるのは電話問い合わせのみです。

excite MEC光カスタマーセンター

電話番号:03-5534-9997
受付時間:10:00~18:30(12月28日~1月7日は休み)

なお、「事業者変更承諾番号」の有効期限は通知された日を含む15日間です。有効期限が切れた場合は、改めて番号を取得する必要があるので、早めに手続きを行いましょう。