1. ホーム
  2. 格安SIM
  3. 楽天モバイル
  4. 楽天モバイルと楽天カードは同時申し込みがお得!楽天カードを持ってない場合と比較

楽天モバイルと楽天カードは同時申し込みがお得!楽天カードを持ってない場合と比較

楽天カードを持ってないと楽天モバイルは契約できない?

意外と勘違いしている人も多いですが、楽天モバイルは楽天カードを持っていなくても契約が可能です。

女性がパソコンの前に座っているイラスト

編集部スタッフ

しかし、楽天モバイルを利用するなら楽天カードを持っていた方が断然お得

年会費無料なので、維持費もかかりません。

例えば、楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込むと10,000ポイントがもらえます。

さらに、楽天モバイルと楽天カードを両方持っている人は、街のお店でも使える楽天ポイントの獲得倍率が最大+5倍になるなど、お得がたくさん。

楽天カードを持ってないとこれらのお得な特典はすべて対象外となってしまいます。

では、楽天カードを持っていない場合と持っている場合では何が違うのでしょうか。

楽天カードを持っていない場合と
\持っている場合の3つの大きな差/

  • 端末代の分割の最大回数が24回→48回
  • 端末の分割手数料が有料→0円
  • 楽天市場のお買い物ポイントが3倍→5倍

実際に、他社クレジットカードを使用した場合と比較してみました。

 
楽天カード 他社
クレジットカード
月額
利用料金

1%ポイント還元

1%ポイント還元
ポイント
獲得倍率
楽天市場で
最大+5倍
楽天市場で
最大+3倍※
端末代
一括払い
端末代
24回払い

手数料無料

手数料有料
端末代
48回払い

手数料無料

※内訳:楽天モバイルの契約で+3倍、楽天カード会員で+2倍

上記のとおり、楽天ポイントを貯めている人、これから貯めたい人は、楽天モバイルと楽天カードを両方持っていた方がお得です。

同時申し込みで10,000pt!

楽天モバイルをWebから申し込む

楽天モバイルを
★おすすめする理由★

  • 楽天ポイントが貯まる・使える
  • 楽天カードとの同時申し込みで10,000pt
  • 楽天モバイルと楽天カードを持っているとポイント獲得倍率が最大+5倍
  • データを使った月も使ってない月もお得
  • データ使い放題で2,980円(税込3,278円)!20G以上使っても速度制限なし
  • 国内電話が時間制限なしでかけ放題

楽天カードを先に申し込むと、審査などを待たずにその日のうちに楽天モバイルの支払いに利用することができます。

楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込みたい人は楽天モバイル公式サイトから手続きができますよ。

あわせて読みたい
楽天モバイルの評判からわかるメリットとデメリット
【2023年7月】楽天モバイルの評判・口コミは実際どう?新プラン情報も!
「楽天モバイルが新プランになるって聞いたけど、そもそも使い勝手はどうなの?」 新プランに変更されたことにより、3GB以下は1,07

続きを読む

この記事のもくじ

持ってないと損?楽天モバイルと楽天カードを同時に持つメリット5つ

楽天カード メリット

まずは、楽天カードで楽天モバイルを同時に持つメリットを5つ紹介します。

楽天カードは、毎月かかる月額料金を抑えて固定費を削減できる便利なカードです。少しでも出費を抑えたいなら、ぜひ参考にしてください。

メリット1.楽天モバイルと同時申し込みで10,000ポイント還元

楽天カードをまだ持っていないなら、楽天モバイルと同時申し込みすることでポイントを多くもらえます

2023年4月現在、同時申し込みのキャンペーンが行われており、楽天モバイルと楽天カードを同時申し込みで10,000ポイントをゲットできます。

また、新規入会でもらったポイントは楽天モバイルの端末代として使えるので余計な出費を抑えられます。

ポイント支払い

楽天モバイルは、毎月かかる月額料金の支払いにポイントを利用できます。ポイント還元のキャンペーンを利用するほど、月々の支払い金額を抑えられるでしょう。

例えば、楽天カードと同時申し込みで受けられる10,000ポイントを使えば、約3ヶ月分の支払いが実質無料となります。

さらに、ポイントで支払った月額料金分もポイント還元はそのまま受けられます。

楽天モバイルをお得に使いたい人は、月額料金のポイント払いで月々の費用を抑えましょう。

同時申し込みで10,000pt!

楽天モバイルをWebから申し込む

メリット2. 楽天市場でのお買い物ポイントが最大+5倍になる

楽天モバイルと楽天カードを両方持っていると、楽天市場でのお買い物ポイントの還元率が最大+5倍になります。

楽天では、「SPU(スーパーポイントアップ)」という全楽天会員を対象としたキャンペーンを行っています。

楽天カードを利用している人は楽天市場でのポイント倍率は+2倍」となり、楽天モバイルを契約している人は+3倍になるので、合計で+5倍となる計算です。

普段から楽天で買い物をしている人は、これからよりお得にポイント還元が受けられますね。

さらにポイント倍率を上げたいと考える人は、ぜひ以下の表を参考にサービスの利用を検討してみてください。2023年4月時点で、対象となるサービスは全部で16個あり、すべて達成すると最大で16倍になります。

対象サービス 倍率
楽天モバイル +3倍
楽天モバイルキャリア決済 +0.5倍
楽天ひかり +1倍
楽天カード +2倍
楽天プレミアムカード +2倍
楽天銀行+楽天カード +1倍
楽天会員 +1倍
楽天証券 +1倍
楽天ウォレット +0.5倍
楽天トラベル +1倍
楽天市場アプリ +0.5倍
楽天ブックス +0.5倍
楽天kobo +0.5倍
Rakuten Pasha +0.5倍
Rakuten Fashion アプリ +0.5倍
楽天ビューティー +0.5倍

また、楽天イーグルスといったスポーツチームが勝利した翌日には最大で3倍、お買い物マラソンで最大28倍をプラスなど、期間限定のポイントアップもあります。

こうしたサービスの中でも、楽天カードはポイントアップ「2倍」と非常に高いので申し込みを検討してみてください

メリット3.対象iPhoneの購入で最大24,000ポイントもらえる

iPhone

楽天モバイルには、iPhoneの本体代にかかる支払いが最大で「24回分不要」になるというメリットもあります。

キャンペーン対象となるiPhoneを48回の分割払いで購入し、24回分の支払いが終了した時に新しいiPhoneへ機種変更すると、残りの24回分の「約72,416円」は支払い不要となるキャンペーンがあります。

つまり、楽天モバイルなら最新のiPhoneを2年ごとに実質半額で使い続けられるわけです。ただし、機種変更の際には使っていたiPhoneを返却することが条件にあるため、使っていた機種を手元に残したい人には不向きでしょう。

とはいえこのプログラムを利用すれば、以下のような状態でない限りはそのまま返却できて、高く買取してくれる店舗を探すといった手間を削減できます。

  • 電源に異常がある
  • 画面/液晶が損傷している
  • 筐体が損傷している
  • カメラに異常がある

このように、楽天モバイルならiPhoneの本体代にかかる支払いが最大で「24回分不要」になるため、お得に機種変更したい人は見逃せないメリットと言えるでしょう。

メリット4.端末購入代金の分割手数料が無料になる

分割手数料 無料

次に紹介するメリットは、楽天カードを支払いに使うと端末代の分割払い手数料が無料 になるところ。基本的に、楽天カード以外の支払いでは各クレジットカード会社が定めた分割手数料が発生します。

たとえば、楽天カード以外のクレジットカードだと、基本的に分割払いでは「12〜15%」の手数料が上乗せされます。(引用元:三菱UFJ信託銀行

でも楽天カードなら、端末代の分割払い手数料が無料になります。楽天モバイルで少しでも安く端末を購入するなら、楽天カードを使った分割払いを検討してみてください。

48回払いにも対応している

楽天モバイルの端末料金を、楽天カードを使って分割払いにすると、最大48回払いが可能です

他のクレジットカード払いでは「24回までの分割」となるので、48回に比べると月々の負担額が大きくなります。

また、前述したように楽天カードなら分割手数料が無料なので、支払いが長くなることで利息が高くなるデメリットを解消できます。

楽天カードを利用するだけで毎月かかる端末代金を抑えられるのは「毎月の出費を抑えたい人」にとって見逃せない特典ですね。

メリット5.楽天カード以外で支払う場合と比べて2倍の楽天ポイントが貯まる

楽天モバイル ポイント2倍

楽天カードは「楽天ポイントが2倍になり貯まりやすい」というメリットがあります。

まず、楽天モバイルは月額料金の税抜き100円に対して1ポイント還元されます。カード利用料金に合わせて1%のポイントが還元されます。楽天回線エリア内で20GB以上の利用で「2,980円(税抜)」ですから、「最大29ポイントの還元」です。

加えて、楽天カードで月額料金を支払いすると、税抜き100円に対して1ポイント還元されます。同条件で利用すると、2,980円(税抜)ですから「最大29ポイントの還元」を受けられます。

つまり、「楽天モバイルの還元ポイント+楽天カードの還元ポイント」となり、楽天カードで支払わない場合と比べて、2倍のポイント還元が受けられるわけです。

楽天モバイルキャリア決済でもポイントが貯まる

楽天カードはクレジットカードですので、楽天モバイルと併用して支払い情報に登録しておくと「楽天モバイルキャリア決済」を利用できます。アプリ内の課金などをスマホ決済することで、より楽天ポイントを貯めやすくなります。

【楽天モバイルキャリア決済の例】
  • ダウンロードしたゲームアプリ内での課金(Google Playストアのみ)
  • LINEコイン
  • YouTube Premium
  • 電子マガジン
  • Google One

また、楽天モバイルキャリア決済は「メリット5.」で後述するポイントアップキャンペーンの対象となります。

楽天モバイルプラン限定のキャンペーンと申し込み方法

楽天モバイルのプランはただひとつ。

「Rakuten UN-LIMIT VII」というデータを使う人も使わない人にも最適なワンプランです。

楽天回線を使用すると3GBまでなら1,078円(税込)データをどれだけ使っても最大3,278円(税込)で利用できます。

今なら、「楽天モバイル新規申し込み+端末購入」のセット購入で最大24,000円相当分のポイント還元キャンペーンを実施中です。

楽天モバイルのたったひとつの新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」は、キャンペーンによって非常に魅力的なプラン内容となっていますので、ぜひこの機会に検討してみてください。

楽天モバイル
楽天モバイル
データ容量 月額料金
完全データ使い放題
※楽天エリア
〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
20GB超:3,278円
国内通話 契約解除料
アプリ利用でかけ放題 0円

おすすめポイント

  • 2,980円(税込3,278円)でデータ無制限
  • 今なら端末1円キャンペーン実施中!
  • 楽天市場でのポイントが最大+3倍
キャンペーンでお得に申し込み

公式サイトはこちら

ここからは、実際に楽天モバイル・楽天カードそれぞれの便利な申し込み方法について解説していきます。

なお、本記事では楽天モバイルと楽天カードをあわせて利用することをおすすめしていますが、実際は、楽天カードをもっていなくても楽天モバイルに申し込めますよ

楽天モバイルの申し込みはWebが便利! 楽天カードなしでも申し込みOK

楽天モバイルは、Webと店舗(ショップ)での申し込みが可能です。しかし、24時間いつでも好きな時間に申し込めるWebでの申し込みがおすすめです。

Web申し込みの詳細については以下の記事で解説しています。

編集部が実際に楽天モバイルに乗り換えた体験談を紹介しているので、手続きが不安な人はぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
楽天モバイルへ乗り換えてみた!乗り換え方法や注意点を徹底解説
「楽天モバイルに乗り換えたいけど、何だか不安…」 「楽天モバイルは本当にお得?どれくらい安いの?」 編集部スタッフが実際に楽天モバ

続きを読む

楽天カード以外に使えるクレジットカードは以下のとおりです。

クレジットカード
  • VISA
  • Master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
デビットカード
  • 楽天銀行デビットカード
  • スルガ銀行デビットカード

楽天カードが申し込み中で止まっている人は、使えるようになってから支払い方法の変更手続きが可能です。そのため、楽天カードの審査やカード到着を待つ必要はありません。

楽天モバイル
楽天モバイル
データ容量 月額料金
完全データ使い放題
※楽天エリア
〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
20GB超:3,278円
国内通話 契約解除料
アプリ利用でかけ放題 0円

おすすめポイント

  • 2,980円(税込3,278円)でデータ無制限
  • 今なら端末1円キャンペーン実施中!
  • 楽天市場でのポイントが最大+3倍
キャンペーンでお得に申し込み

公式サイトはこちら

楽天カードの審査・申し込みもWebが便利

楽天カード申し込みもWeb申し込みがいつでも好きな時間にできるため便利です。

楽天カードは時期にもよりますが、数千ポイントの楽天ポイントがもらえるキャンペーンを実施していることがあります。2023年4月時点では「楽天カード新規入会&利用でもれなく5,000ポイントキャンペーン」を実施しています。

このようなキャンペーンの対象期間中に申し込むことで、よりお得に利用できますね。

楽天カードにはいくつかの種類があり、どれを選ぼうか悩む人も多いでしょう。以下に、どカードの種類と特徴についてまとめましたので参考にしてみてください。

楽天カードは種類が豊富で、2023年4月時点で9種類あります。以下の表に情報をまとめたので参考にしてください。

カード名 年会費 楽天市場の
ポイント倍率
楽天カード 永年無料 最大3倍
楽天PINKカード 永年無料 最大3倍
楽天ゴールドカード 2,200円(税込) 最大2倍
楽天プレミアムカード 11,000円(税込) 最大4倍
楽天銀行カード 永年無料 最大3倍
楽天ANAマイレージクラブカード 初年度無料 最大3倍
楽天カード アカデミー 永年無料 最大3倍
アルペングループ楽天カード 永年無料 最大3倍
楽天カード みちのく銀行デザイン 永年無料 最大3倍

この中でおすすめの「楽天カード」「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」について以降で説明していきます。

また、家族で楽天モバイルへの乗り換えを検討しているなら、「家族カード」の利用も検討しましょう。家族カードについては、後ほど解説するのでぜひ参考にしてください。

1枚もっておくと便利な楽天カード|種類を解説

1枚持っておくと便利なのが、楽天カードです。楽天カードの年会費は永年無料で還元率は「税抜き100円に対して1ポイント」と、持ちやすく・買い物でポイントを貯めやすいのが特徴です。

そして、楽天モバイルと組み合わせて使った場合、楽天モバイルの利用料金を楽天カードで支払うことで1%、カード自体の利用料金で1%加算され、1度で2倍のポイントが還元されてお得です。

さらにSPUプログラムにより、楽天モバイルと楽天カードを利用すると楽天市場での買い物のポイント倍率は4倍となります。他の楽天関連サービスも利用することで4倍以上も見込めますよ。

年会費は無料のため、年会費を負担に感じる人にとっては楽天カードがおすすめです。

格安で持てる楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカードの年会費は、わずか2,200円(税込)であり、楽天カード公式でも「手軽に持てるゴールドカード」とうたっています。そもそも、ゴールドカードは一般的なクレジットカードより高いグレードのカードのこと。楽天モバイルでは、以下3つの特典があります。

  • お誕生月に楽天市場・楽天ブックス利用でポイント+1倍(上限2,000ポイント)
  • 一部の国内空港ラウンジ年間2回無料
  • 海外旅行傷害保険(最大2,000万円)

その他のゴールドカードである「dカード GOLD」、「三井住友カード ゴールド」、「JCBゴールド」はすべて年会費11,000円(税込)です。

1万円台のゴールドカードが多い中楽天ゴールドカードは2,200円であるため、手軽に持てるゴールドカードとうたっていることにもうなずけるのではないでしょうか。

海外で利用できる特典が魅力の楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは、年会費は11,000円(税込)で、ポイント還元率は1%のカードです。その他、以下のような特典が付与されています。

  • お誕生日月に楽天市場・楽天ブックス利用でポイント+1倍(上限10,000ポイント)
  • 楽天e-NAVIご登録の際に3つのコースを選べる
  • 国内空港ラウンジ無料
  • 海外旅行傷害保険(最大5,000万円)
  • 国内旅行傷害保険(最大5,000万円)
  • 動産総合保険(最大300万円

楽天プレミアムカードでも、楽天カード、楽天ゴールドカードと同様に楽天モバイルと組み合わせて利用することでポイントが2倍になりお得です。

SPUプログラムにより、楽天市場での買い物で還元されるポイントは最大で5倍となります。

楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカードを比較した際には、SPUプログラムのポイント倍率が年会費と比例して増え、海外ラウンジや保険サービスなど付加価値まであります。

ゴールドカードより多くの特典と保証のあるカードを求める人におすすめです。

楽天カードの家族カードでポイントと支払いをまとめて管理

楽天カードの「家族カード」は「契約者の家族」に発行できるカードのことで、以下のようなメリットがあります。

  • 家族カードも年会費無料※
  • 引き落とし口座はまとめられるので管理が楽
  • 利用明細をいつでもまとめて確認できる
  • ポイントを家族間でシェアできる

※ゴールド・プラチナは税込550円

この家族カードは5枚まで作れます。そのため、「夫のカード(本カード)」、「妻と子供のカード(家族カード)」といった使い方が可能です。

さらに、家族カードの年会費は永年無料で、家族カードにかかる維持費はありません。

このように、楽天カードの家族カードは管理が楽になったり、家族でポイントを貯められるので非常に便利です。

【まとめ】楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込んでポイントを効率的にためよう

本記事では楽天モバイルと楽天カードを同時に持つ5つのメリットを紹介しました。

  1. 同時申し込みで10,000ポイント還元
  2. 楽天市場でのお買い物ポイントが+5倍になる
  3. 対象iPhoneの購入で最大24,000ポイントもらえる
  4. 端末購入代金の分割手数料が無料
  5. 楽天ポイント倍率がアップする

楽天モバイルのプランRakuten UN-LIMIT VIIは契約期間の縛りがなく、いつ解約しても解約金が発生しません。

楽天モバイルでは、キャンペーンエントリー後に「Rakuten UN-LIMIT VII」のオンラインお申し込みで最大24,000円相当のポイントを受け取れます

楽天カードの同時申し込みやお得なキャンペーンを活用して楽天モバイルをお得に申し込みましょう。

楽天モバイル
楽天モバイル
データ容量 月額料金
完全データ使い放題
※楽天エリア
〜3GB:1,078円
〜20GB:2,178円
20GB超:3,278円
国内通話 契約解除料
アプリ利用でかけ放題 0円

おすすめポイント

  • 2,980円(税込3,278円)でデータ無制限
  • 今なら端末1円キャンペーン実施中!
  • 楽天市場でのポイントが最大+3倍
キャンペーンでお得に申し込み

公式サイトはこちら