
「NURO 光は速くて安いという評判は本当?」など、気になる人も多いのではないでしょうか?
NURO 光は光回線の平均の約1.7倍の速さ※です。※「みんなのネット回線」にて2023年5月に計測。
ご家族で複数のスマホやPC・ゲーム機で使う場合も、快適にインターネットを利用できます。
実際に当編集部が利用者207名に聞いてみると、NURO 光の速度に満足している人は、全体の9割弱※でした。※詳細は「NURO 光は速いという評判は本当だった!速度の満足度は86%超え」で解説しています。
NURO 光の速度に関する評判 | |
---|---|
良い評判 | 悪い評判 |
|
|
NURO 光の評判を検証してわかった、NURO 光のメリット・デメリットは以下です。
- NURO 光のメリット
-
- 通信速度が速く安定している
- 戸建て(月額5,200円)、マンション(月額2,090円~2,750円 ※)共に月額利用料金が安い
※2ギガプラン(3年契約)の場合。料金はプランによって異なる - ソフトバンクユーザーは1台ごとに毎月最大1,100円もスマホ代が安くなる
- Wi-Fiルーター機能付きONUは無料でレンタルできるため費用がかからない
- NURO 光のデメリット
-
- 立ち会い必須の工事が2回あるため、開通までに1~3ヶ月間かかる
- ONUは機種を選べないため、通信速度が遅くなる可能性がある
※速度がでない場合はONUを無料交換できる場合もあります。
NURO 光は工事に時間がかかるので、可能であれば1ヶ月半前には申し込みましょう。
また、今なら以下のキャンペーンが利用できます。
- NURO 光のキャンペーン(戸建ての場合)
-
- 初年度は月額980円(2年目以降:5,200円)→1年間で50,640円もお得に利用可能
- 複雑な条件なしで最大43,000円のキャッシュバックを最短2ヶ月後に受け取れる
- 他社違約金を最大2万円負担
- 万が一満足できなくても2ヶ月間は解約金と工事費の残債が無料
引っ越しやマイホーム購入を機に検討される人は、こういったキャンペーンで引っ越し費用を抑えられるのは嬉しいですね。
今だけ45,000円のキャッシュバックがもらえる!
NURO 光の公式サイトで詳細を確認当編集部はNURO 光の利用者207名の評判を調査しました。
さらに実際のお宅に訪問し、「NURO光は本当に速いのか?」を徹底調査しました。

NURO光の評判やその実態を詳しく見ていきましょう。
- この記事のもくじ
-
- NURO 光の悪い評判は本当?速度・料金・工事・サポートの208人の総合満足度を発表
- NURO 光は「サービス提供エリア内」ならおすすめできる高速な光回線
- 評判と口コミ調査から分かった、NURO 光4つのメリット
- 評判と口コミ調査から分かった、NURO 光のデメリットと対応策
- NURO 光は速いという評判は本当だった!速度の満足度は86%超え
- NURO 光の工事は遅いという評判も多数|工事の満足度は64%と健闘
- NURO 光の利用料金は他社と比べて安い!料金の満足度は約69%と高評価
- NURO 光のサポートの評判は悪い|サポートの満足度は約42%と唯一の低評価
- NURO 光が対応エリア外の場合におすすめの光回線
- NURO 光はSONYグループが運営する契約数130万超えのメジャー光回線
- 契約するなら今?NURO 光のお得なキャッシュバック等キャンペーン情報
- NURO 光についてよくある質問
- NURO 光の評判まとめ
NURO 光の悪い評判は本当?速度・料金・工事・サポートの208人の総合満足度を発表
今回、編集部が実施した、NURO 光ユーザー208人へのアンケート調査によれば、実に75%以上ものユーザーが「総合的に満足している」と回答しています。
【調査概要】
●調査期間:2021年10月〜2023年2月
●調査方法:インターネットによるアンケート調査(選択式/記述式)
●調査対象:光回線「NURO 光」のユーザー207名
また、速度に関しては86%ものユーザーが満足しているとの回答があることから、NURO 光は速度を重視する方にとっては、やはり満足度の高い光回線といえそうです。
NURO 光は「サービス提供エリア内」ならおすすめできる高速な光回線
NURO 光は開通まで時間がかかる傾向があるものの、高速通信と比較的安価な月額料金によって高いコストパフォーマンスを実現しています。
ただし、NURO 光はフレッツ光回線とは異なる独自の回線網を利用したサービスのため、残念ながら利用可能なエリアは限定されます。
NURO 光の提供エリア ※2023年3月現在 | |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 宮城県 |
関東 | 東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 茨城県 栃木県 群馬県 |
中部 | 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿 | 京都府 大阪府 三重県 滋賀県 兵庫県 奈良県 |
中国 | 岡山県 広島県 |
九州 | 福岡県 佐賀県 |
導入を検討している人はまず、提供エリアの詳細についてNURO 光の公式サイトで確認してください。
NURO 光は視聴もダウンロードもサクサクなので動画好きにおすすめ
通信速度が高速になれば、観ている動画が途中で止まることはなくなり、ドラマやアニメなどを端末へダウンロードする時間も大幅に短縮されます。
動画好きの人にとっては日頃のストレスが一気に解消されるため、おすすめと言えます。
その速度を体感するべく、NURO 光(東京都・渋谷区)と他回線(東京都・中野区)を利用している編集部員の自宅で、それぞれDL速度を比較してみました。
- 調査実施日:2023年2月21日(12:00〜17:00)
- テスト1 :Amazonプライムでの動画DL
- テスト2 :AppストアでのアプリDL
- 使用端末 :iPad(7th Gen)/iPhoneSE2
結果は動画の通り、2つのテストともに「NURO 光」が圧勝という結果になりました。
かなりの速度差がありましたが、PCを有線(LANケーブル)でつなげば、その差はさらに広がる可能性が高そうです。
接続する時間や場所、回線の混雑状況などによって変動はあるとはいえ、ユーザーアンケートの通り、編集部もNURO 光の高速かつ安定した通信環境を体感させられました。
NURO 光は遅延が少なくオンラインゲームユーザーにもおすすめ

NURO 光は回線速度の他に、「Ping値」と呼ばれる応答速度も良好です。
これにより、遅延やラグが発生しにくくなるため、オンラインゲームを楽しむ人にとってもおすすめの光回線となります
光回線 |
Ping値 |
---|---|
NURO 光 | 12.28ms |
ソフトバンク光 | 16.74ms |
auひかり | 17.58ms |
ドコモ光 | 20.37ms |
フレッツ光(ネクスト) | 21.53ms |
- Ping値とは?
-
・端末からサーバーへの通信時の「応答速度」のこと
・数値が低いほど応答速度が速い
・対戦ゲーム(TPS・FPS)などでは、一般的に15ms以下が望ましいとされる
・オンラインゲーム以外ではweb会議などでも重要な数値
NURO 光は乗り換え候補としても1番人気
NURO 光は現在光回線を利用している人たちの乗り換え候補先としても人気が高まっています。
日常のあらゆる場面で必要となったネットを「より快適に利用したい」と考える一般ユーザーもNURO 光を検討するようになっていることがうかがえます。

●出典「光回線に関する利用実態調査」(MMD研究所)
●調査期間:2022年10月28日~11月1日
今だけ45,000円のキャッシュバックがもらえる!
NURO 光の公式サイトで詳細を確認評判と口コミ調査から分かった、NURO 光4つのメリット
速度ばかりがクローズアップされるNURO 光ですが、それ以外にも月額利用料金やスマホセット割、提供されるONUがWi-Fi一体型であるといった、嬉しいポイントがあります。
- NURO 光のメリット
-
- 通信速度が速く安定している
- 戸建て、マンションともに月額利用料金が安い
- ソフトバンクのスマホ割がある
- 提供されるONUがWi-Fiルーター機能付き
これらのメリットについて解説していきます。
メリット1 通信速度が速く安定している
言うまでもなく、NURO 光を利用する最大のメリットは高速かつ安定した通信環境を享受できることです。
実際の平均速度を調べたところ、以下の結果になりました。
光回線 | 最大速度(下り) | 下り平均実測値 |
---|---|---|
NURO 光 | 2Gbps | 554.0Mbps |
フレッツ光(ネクスト) | 1Gbps | 269.26Mbps |
auひかり | 1Gbps | 469.94Mbps |
ソフトバンク光 | 1Gbps | 325.57Mbps |
ドコモ光 | 1Gbps | 277.24Mbps |
※実測値・Ping値ともに「みんなのネット回線」にて2023年2月に計測。
NURO 光の実測値は554.0Mbps(下り)となり、ほかの主要光回線よりも速いことがわかります。
特に、大手フレッツ光とは2倍以上の差がつきました。。
メリット2 月額利用料金が安い
主要な光回線5社と比較した結果、NURO 光は戸建て、マンションともに月額料金が安い光回線となります。
光回線 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
NURO光 | 5,200円 | 2,090~2,750円 |
auひかり | 5,610円(2年目5,500円、3年目以降5,390円) | 4,180円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
So-net光プラス | 6,138円 | 4,928円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円(※2) |
フレッツ光 NTT東日本(※3) | 6,490円〜 | 3,905円〜 |
さらに、公式特設サイトから申し込みを行うと4万5,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンを実施しているので、実際の支払い額で考えた場合、よりお得に利用することができます。
メリット3 ソフトバンクならスマホ割が適用される

光回線選びの重要なポイントとなる「スマホセット割」ですが、NURO 光にはソフトバンクのスマホを対象とした「おうち割 光セット」があります。
これはスマホ料金が永年毎月最大1,100円割引になるサービスで、家族全員が対象となるため、4人家族の割引額は最大で「毎月4,400円 = 年間5万2,800円」となります。
この割引の適用条件は「NURO 光 でんわ」のオプション契約です。 割引額の方が大きいとはいえ、北海道・関東で毎月550円、そのほかの地域は330円のオプション料金がかかることを知っておきましょう。
メリット4 Wi-Fiルーター機能を内蔵したONUが届くので設定がラク
通常、このWi-Fi環境を構築するためには「Wi-Fiルーター」が必要になりますが、NURO 光ではWi-Fi機能を搭載した「ONU」が無料でレンタル可能です。
そのため、追加でWi-Fiルーターを購入する費用をかけることなくWi-Fiが利用できます。また、ネットワーク機器が1台で済むため省スペースなのも、地味に嬉しいポイントではないでしょうか。
設定方法は、ONUのラベル等に記載されている「SSID(ネットワーク名)」と「暗号化キー(パスワード)」を確認し、パソコンやスマホの端末側で選択・入力すれば完了となります。

Wi-Fi機能を併せ持ったONU(画像はイメージ)
評判と口コミ調査から分かった、NURO 光のデメリットと対応策
NURO 光は申し込みから開通までの期間が長いという欠点があるため、とにかく早く光回線を利用したい人には不向きです。
また、契約後に届くONUの機種がランダムなため、機器によって性能差があり、せっかくの高速回線を充分に活用できない可能性があるのです。
- NURO 光のデメリット
-
- 立ち会い必須の工事が2回あるため、開通までに1~3ヶ月間かかる
- ONUは機種を選べないため、通信速度が遅くなる可能性がある
それでは、これらのデメリットと対策について解説していきます。
申し込み後に2回の工事があるため開通までに時間がかかる
NURO 光を利用するためには工事が宅内・屋外と計2回必要です。

しかも、2回とも立ち会いが必須となるため工事日の調整が難しく、申込みから開通までに1〜3ヶ月かかる場合があります。
開通工事の予約をスムーズに行うコツとテクニック
開通工事をスムーズに行うためには、いくつかのポイントがあります。
- 工事予約のコツ
-
- 引っ越し等で工事が増える3〜4月の予約を避ける
- 混雑する土日の工事を避ける
- 工事を1回にまとめる同日対応を利用する(※関東エリア/戸建てのみ)
混雑している時期は予約が取りにくく、なかなか日程が決まりません。
また、土日の工事には追加費用が3,300円かかってしまいます。
そのため、平日の工事ができるように調整することがベストです。
また、関東エリアの戸建てのみとなりますが、追加費用を5,500円を支払うことで2回の工事を1度にまとめることができます。
条件に合う人は検討してみてください。
開通までの最大2ヶ月は無料でホームルーターがレンタルできる

開通工事がなかなか決まらず、ネット環境がない状態が発生したら困ります。
しかし、NURO 光では開通までの最大2ヶ月間、データ容量無制限で使えるホームルーターを無料でレンタルすることができるので安心です。
ただし、あくまでレンタルのため、無事に開通した後は機器の返却を忘れないようにしてください。
ONUは機種によって性能が違うため、速度にも差が出る
無料レンタルできるONUは数種類あり、すべてがWi-Fiルーター機能を有していますが、機種を選ぶことはできません。 そのため機種によって無線LANの最大速度が異なります。
もしも、Wi-Fi5規格以降に対応していない古い機種が送られてきた場合は、サポートデスクに連絡して交換してもらえるよう相談してみましょう。 ただし、その際も機種の指定はできません。
- POINT
-
ルーターの規格が「Wi-Fi5以降」であっても、スマホなどの端末側が規格を満たしていない場合は速度が出ません。
使用する端末が以下のどちらかに対応しているかを確認しておきましょう。
・Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)
・Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)
最新ルーターが使えるオプション「スマートライフ」で高速ネット環境を体感

Wi-Fiルーターの性能にこだわりがある人は、オプション「スマートライフ」(月額550円)に加入することで、最新規格であるWi-Fi6に対応したソニー製のONU端末(NSD-G1000T)が確実に届きます。
規格上は従来の1.4倍の通信速度となるため、快適なネット環境を実現できる可能性が高まります。
また、今なら公式サイトからNURO 光と同時申し込みした場合、オプション月額料金が最大6ヶ月無料になる特典があります。
NURO 光は速いという評判は本当だった!速度の満足度は86%超え

【調査概要】
●調査期間:2021年10月〜2023年2月
●調査方法:インターネットによるアンケート調査(選択式/記述式)
●調査対象:光回線「NURO 光」のユーザー207名
今回の調査では、NURO 光最大の魅力である「速度」について、ユーザーの86%以上という圧倒的多数が「満足している」と回答しています。 ここでは速度に関するユーザーからのポジティブな声とネガティブな意見を紹介します。
NURO 光の速度に関する良い評判と口コミ
40代・男性/戸建て
茨城県/4人世帯
乗り換えによって速度アップを体感
30代・男性/戸建て
神奈川県/5人世帯
5人が同時接続しても安定してつながる
30代・男性/戸建て
東京都/4人世帯
ゲームの大容量DLなど、下り速度がサクサク
40代・男性/マンション
千葉県/2人世帯
2Gbpsは理論値であると理解した上で…
40代・女性/マンション
神奈川県/3人世帯
NURO 光を2年間利用した感想
20代・男性/戸建て
東京都/2人世帯
平均800MbpsでゲームもNASも満足
20代・女性/マンション
東京都/3人世帯
夜のゲームもストリーミングも良好
以上のように、多くのユーザーがNURO 光の通信環境を快適だと感じており、その傾向は他の光回線やネット環境から乗り換えた人ほど顕著なようです。 また、複数端末の同時接続においてもストレスが軽減したという声も多く、NURO 光ユーザーの多くは「速度面のメリット」を体感していると言えるでしょう。
NURO 光の速度に関する悪い評判と口コミ
50代・男性/戸建て
大阪府/4人世帯
混雑する時間帯はやはり遅くなる…
20代・女性/戸建て
北海道/4人世帯
パケットロス…ゲーム時のラグに不満
40代・男性/マンション
千葉県/2人世帯
期待していたほどではないし遅延もある
30代・男性/マンション
東京都/1人世帯
マンションで接続数が増えるとラグも
20代・女性/マンション
大阪府/3人世帯
遅くなるとすれば夕方から夜にかけて
40代・男性/戸建て
東京都/5人世帯
急激な速度低下を感じたことも
NURO 光に対してユーザーが求める品質が高いという背景もあるにせよ、このようにシビアな声も上がっていました。 ただし、NURO 光に限らず平日夜間などのトラフィックが混む時間帯において通信速度が落ちることは避けられません。
また、人気ゲームがアップデートを行う日などもアクセスが集中し、速度が落ちる可能性があることも覚えておきましょう。
昨年炎上したNURO 光のパケットロス問題のその後
2022年9月、NURO 光ユーザーに「パケットロス」と呼ばれる通信状態や質の低下が起こり、SNSを中心に、いわゆる炎上する事態が発生しました。
■パケットロスとは?
利用している端末とサーバーの間で送受信しているデータの一部が損失してしまうこと。
その後、損失分の情報を補うための処理が実行されるため、映像または音質に乱れが生じる。
とくにオンラインゲームでは深刻な影響が出やすい。
■パケットロスが起こると…?
・通信状態がとぎれとぎれになる
・映像がカクカクする
・画質が著しく劣化する
NURO 光はこの件について「原因となった特定の回線を排除した」とコメントしましたが、その後、事態を重く見てユーザーへアンケートを実施するなどの対応にも動きました。
現在も、ユーザーの増加にあわせて進めていた「ネットワーク設備の増強」のスケジュールを前倒しするなど、再発防止とさらなる品質向上にも努めているようです。
なお、「ネットワーク設備の増強」状況や予定については公式HPの「お知らせ」にて確認することができます。
NURO 光の工事は遅いという評判も多数|工事の満足度は64%と健闘

【調査概要】
●調査期間:2021年10月〜2023年2月
●調査方法:インターネットによるアンケート調査(選択式/記述式)
●調査対象:光回線「NURO 光」のユーザー207名
NURO 光は開通までに工事が2回必要なこともあり、工事に関してはネガティブな評判が多かったのですが…予想に反してユーザーの満足度は約64%という結果になりました。 期間や工事内容についてなど、様々なユーザーの体験コメントを見ていきましょう。
30代・女性/戸建て
神奈川県/2人世帯
平日工事だったため1ヶ月以内に工事完了
20代・男性/戸建て
兵庫県/4人世帯
開通までに3ヶ月はやはり残念
30代・女性/戸建て
埼玉県/4人世帯
工事自体はあっという間で一安心
30代・女性/戸建て
広島県/3人世帯
2回目の工事は1回目終了後に予約可能
40代・女性/戸建て
茨城県/3人世帯
「立ち会い」が不安でしたが…
40代・男性/マンション
埼玉県/3人世帯
開通までの状況がわかり安心感はある
今回の調査では、2回の工事が1ヶ月以内で完了した人から、3ヶ月を要した人まで様々なケースがあることがわかりました。
また、工事の内容自体については思っていたよりも短時間で終ることが多いようで「不安だったが、問題なかった」という声が多く見られました。
NURO 光の利用料金は他社と比べて安い!料金の満足度は約69%と高評価

【調査概要】
●調査期間:2021年10月〜2023年2月
●調査方法:インターネットによるアンケート調査(選択式/記述式)
●調査対象:光回線「NURO 光」のユーザー207名
調査結果からNURO 光は利用料金に対するユーザーからの不満が少なく、お得な光回線であると言えそうです。
また、現在は初年度に限り月額980円、工事費実質無料キャンペーン等が実施されていることもあり、初期費用の負担が少ないことも評価されていました。
30代・女性/戸建て
神奈川県/2人世帯
多くのキャンペーンから納得できるものを選べた
40代・男性/マンション
埼玉県/3人世帯
激安のマンションプランで月額料金に大満足
40代・男性/戸建て
東京都/2人世帯
不満ではないけれど、もう少し安ければ…
20代・女性/マンション
東京都/3人世帯
ソフトバンクならスマホ割が適用
40代・男性/戸建て
大阪府/4人世帯
2年目以降に割高感がある
30代・男性/戸建て
神奈川県/4人世帯
オプション併用でさらに安く
NURO 光の月額料金については戸建て、マンションともに「安い」との声が目立ちました。 特に戸建てでは、「通信品質を考えればコスパが良い」という口コミが多く見られました。
NURO 光forマンションは安いけど、使えるエリアは限られる
マンション向けプラン「NURO 光 forマンション」は月額料金が安く、建物内の契約者数が増えることでさらに安価になる可能性もあるスライド式になっています。
建物に回線が導入されていれば、月額最安2,090円でNURO 光を利用することができるので、該当する物件にお住まいの方は、前向きに導入を検討してよいでしょう。
一方で、未導入の建物の場合は「NURO 光 forマンション」を導入するハードルは極めて高いと言えます。
最低でも4契約以上が必要な上、物件オーナーの了承も必要になるためです。
どうしてもマンションでNURO 光を利用したい場合は、「NURO 光 forマンション」ではなく、戸建てプランを申し込む方法があります。
しかし、それでも物件オーナーや管理会社の了承が必要となります。
NURO 光のサポートの評判は悪い|サポートの満足度は約42%と唯一の低評価

【調査概要】
●調査期間:2021年10月〜2023年2月
●調査方法:インターネットによるアンケート調査(選択式/記述式)
●調査対象:光回線「NURO 光」のユーザー207名
NURO 光に限らず、問い合わせのタイミングや担当者の対応によって評価がわかれる項目とはいえ、今回の調査では、サポート体制の満足度は41.83%と、少々厳しい評価となりました。
40代・女性/戸建て
茨城県/4人世帯
問い合わせ時の電話がつながりにくい
30代・女性/戸建て
茨城県/3人世帯
案内や連絡が遅いことが不満です
30代・女性/戸建て
神奈川県/3人世帯
内容にあわせて使い分けられれば…
40代・男性/戸建て
東京都/2人世帯
接続不調時のサポート内容に満足
20代・女性/マンション
千葉県/1人世帯
スムーズではない対応と営業に不信感
20代・男性/マンション
埼玉県/1人世帯
問題解決までに1時間程度かかった
アンケートを見る限り、やはりユーザーからは「電話のつながりにくさ」に対する不満が多いようです。
その場合はチャットやメールの活用で対応することになりますが、どうしても不安な方には「NUROさくっとサポート」というオプション(月額550円)が用意されています。 電話やアプリ(内のチャット機能)によって、疑問や不安を解決してくれるので、セットアップやトラブル時に不安を感じる方は検討してみても良いでしょう。
- NUROサポートデスク
-
0120-65-3810
※受付時間9時~18時、1月1~2日を除く
NURO 光が対応エリア外の場合におすすめの光回線
もし、自宅がNURO 光のエリア外だった場合は以下の光回線を検討しましょう。
ソフトバンク光はNURO 光と同じくソフトバンクのスマホセット割が適用されるため、ソフトバンクユーザーであれば家族全員の通信費を1台につき最大1,100円節約できます。
auひかりを初めとする地域限定の光回線は、平均下り速度が300Mbps以上と、NURO 光と遜色ない実測値を記録していることから、速度を求めている人におすすめです。
なぜNURO 光がエリア外の場合、上記の光回線がおすすめなのかについては、以下の記事でも詳しく説明しています。
NURO 光はSONYグループが運営する契約数130万超えのメジャー光回線
NURO 光は、「So-net」サービスの提供も行うソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社によって2013年から提供されている高速光回線です。
その最大の特徴は、フレッツ光の約2倍のスペックを持つ「G-PON規格」を活かして、高速かつ安定した通信環境を実現している点でしょう。
「2022年 オリコン顧客満足度ランキング」の「インターネット回線 広域企業」において、2年連続で顧客満足度総合1位を受賞したことなどもあり、NURO 光の契約者数は順調に増加。
2021年にはすでに100万を超えていた契約数は、2023年2月現在で130万件以上にものぼります。

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社発表データを編集部でグラフ化
また、現在光回線を利用している人たちの乗り換え候補先としても人気が高まっています。
かつてはネットに速度を求める一部の層がメイン顧客であったNURO 光ですが、今や生活インフラとなった通信環境を「より快適に利用したい」と考える一般ユーザーもNURO 光を検討するようになっていることがうかがえます。

●出典「光回線に関する利用実態調査」(MMD研究所)
●調査期間:2022年10月28日~11月1日
【2023年3月最新版】NURO 光の対応エリア
2013年には関東圏のみに対応していたNURO 光は徐々に対応エリアを拡げ、2022年には岡山・広島、2023年3月には宮城県において10Gbpsプランが、それぞれ対応しました。
利用可能エリアは、着実に拡がっていると言えるでしょう。

2023年3月現在、NURO 光は22都道府県へのサービス提供を行っている
しかし、対応エリアとなっていても、その都道府県内の全地域をカバーしているわけではありません。 申し込みの前に、提供エリアの詳細については必ず公式サイトで確認してください。
契約するなら今?NURO 光のお得なキャッシュバック等キャンペーン情報
続いて、NURO 光が実施しているキャッシュバックとその他の特典について、受け取り方法や注意点を含めて解説していきます。
無条件で45,000円のキャッシュバックがもらえる

光回線の契約では、申し込み先の候補がいくつもあってわかりにくいことが多いのですが、NURO 光は公式サイトからの申し込みが最もお得です。
2023年3月現在、NURO 光の公式サイトではキャッシュバックを含めた以下のキャンペーンを実施しており、好きなものを選ぶことができます。
キャンペーン名 | 特典金額 | 3年間の実質月額料金 | 対象住居 |
---|---|---|---|
4万5,000円 キャッシュバック |
戸建て | ||
4万3,000円 キャッシュバック |
4万3,000円 | 4,097円 | 戸建て |
NURO光forマンション 2万5,000円キャッシュバック |
2万5,000円 | 1,487〜2,147円 | マンション |
月額料金1年間980円 | 5万640円相当 | 3,885円 | 戸建て |
月額料金2年間3,590円 | 5万640円相当 | 4,385円 | 戸建て |
最大3ヶ月間お試し特典 | 2万2,260円相当 | 4,673円 | 戸建て |
編集部のおすすめは、面倒な条件がなく受け取り方法が容易なキャッシュバックです。
- キャッシュバックの受け取り方法
-
1.【開通6ヶ月後】契約時に登録したメールアドレスに「お受け取り手続きのご案内 」メールが届く
2.マイページで受け取り手続きを行う
3.【最短で手続き当日】指定口座へ振り込まれる
なお、キャッシュバックの受け取り期間は、最初の案内メールから45日以内となっています。 くれぐれも手続きを忘れないように、注意してください。
NURO 光は開通工事費が実質無料、乗り換えや設定サポートもある
NURO 光では、キャッシュバック以外にも以下の特典があります。
- 他社の解約金を最大20,000円還元
- 設定に関するサポートが1回無料
- 基本工事費44,000円が実質無料
他社の解約金還元を受け取るには、NURO 光から届く『解約違約金証明書貼付シート』への記載・添付が必要となります。
解約にともなう費用の領収書や明細などは、失くさないように注意してください。
NURO 光についてよくある質問
最後に、NURO 光に関してよくある質問について回答します。
申し込みを悩んでいるという人も参考にしてみてください。
NURO 光の解約方法を知りたい
NURO 光の解約は、以下の方法で進めます。
- 番号ポータビリティの発行手続き(NURO 光でんわを利用している場合)
- So-netのマイページから、退会の手続き
- レンタル機器の返却
- 解約に関わる費用の支払い
レンタル機器とは、基本的にONUなどの「契約後に届いたもの」になりますが、加入したオプションによって内容が変わります。 また、「返却」といっても業者が回収に来てくれるため、決して自分から返却をしないようにしてください。
解約する時期によっては契約金が発生する
NURO 光の解約時に発生する可能性がある費用について見てみましょう。
内容 | 支払い対象になる条件 | 金額 |
---|---|---|
工事費残債 | 工事費は残っている場合 | 0〜44,000円 ※残りの費用を一括で支払う |
契約解除料 | NURO 光 2ギガ(3年契約)/NURO 光 2ギガ(2年契約) | 528円/363円 ※2022年6月30日までに契約した場合は戸建て、マンションともに10,450円 |
撤去工事費 | 回線撤去が必要な場合 | 11,000円 |
機器損害金 | レンタル機器を返却しなかった場合 | 機器により異なる |
申し込み特典にある工事費無料は、毎月発生している工事費から同額を割引くことで「実質無料」になっています。
そのため、全額を支払う前に解約してしまうと残債を一括で支払わなくてはいけません。
なお全額の支払いが終わるのは37ヶ月目なので、残債を支払いたくない場合は38ヶ月目以降に解約をしましょう。
また更新月以外に解約をすると、上の表にある契約解除料が発生します。
他にもオプションへの加入がある場合は、それぞれ違約金が発生する可能性があるため、契約時・解約時に確認するようにしてください。
NURO 光のおすすめオプションは何?
NURO 光にはセキュリティ・サポート・エンタメ・インフラなど、多彩なオプションが用意されています。
ソニーグループのNURO 光ならではとも言えるPS5の月額オプションなど、編集部のオススメは以下のオプションです。
オプション名 | 利用料 | 内容 |
---|---|---|
PlayStation5 月額オプション | 通常版1,320円/月 デジタル・エディション990円/月 |
PlayStation5を月額制でプレイできる ※買取も可能 |
NUROスマートライフ | 初期手数料5,500円 月額料金550円 |
Wi-Fi6対応のSONY製ONUが利用できる |
NURO 光Safe | 月額550円 | ウイルス対策やブラウザ保護、ペアレンタルコントロールなど |
NURO サクッとサポート | 月額550円 | 電話、チャット、遠隔操作による疑問や不安の解消 |
ひかりTV for NURO | 基本プラン1,100円 | 地デジ、BSに加えて基本サービス8ch以上 |
専門チャンネルプラン2,750円 | 基本プランに加えて見放題チャンネル50ch以上 | |
専門チャンネルプラン・ビデオプラン3,850円 | 専門チャンネルプランに加えて見放題ビデオが40,000本以上 |
特に、人気のプレステ5を安価な月額で利用することができ、買取も可能なPlayStation5 月額オプションは今回調査を行ったユーザーからも好評でした。
また、ひかりTV for NUROはNURO 光と同時申し込みで以下の特典を受けられるため、こちらもオススメのオプションになります。
- ひかりTV for NURO/NURO 光同時申し込み特典
-
- 12,000円のキャッシュバック
- 月額基本料金とレンタルチューナー料金が最大2ヶ月無料(※基本プラン以外)
- Amazon Fire TV Stickを1台プレゼント(※1契約につき)
NURO 光が注力する10Gプランとは?

NURO 光には高画質動画の再生や大容量データの送受信、アクション系のオンラインゲームといったコンテンツを、よりスムーズに楽しめる超高速通信の「10Gプラン」があります。
NURO 光は本年からCMなどでも「10G」を前面に打ち出しており、2023年に発表された宮城県でのサービス開始にあたっても10Gプランがデフォルトとなっているなど、今後さらに10Gプランへ注力していくであろうことが推測されます。
気になる月額料金は初年度が3,980円、2年目以降は5,700円(3年契約)と、サービス内容を考えればお手頃とも言えますが、現状のサービス提供エリアはNURO 光の2Gプランよりも限られています。
これから対応エリアは拡大されていくとはいえ、現在10Gプランを検討している人は、まずはサービス提供エリアを確認してください。
NURO 光の評判まとめ
今回はNURO 光のユーザー208人へのアンケートや独自取材を行い、NURO 光にまつわる良い評判、悪い評判について検証をしました。 その結果、開通までの日数やサポートのつながりにくさに不満を感じた人も見られた一方で、通信速度や料金への満足度が高く、多くのユーザーが「コストパフォーマンスの高い光回線である」と感じていることがわかりました。
NURO 光はユーザーの75%以上が「総合的に満足している」と回答している光回線なので、回線導入済みマンションにお住まいの人や、開通までの時間に余裕がある人は検討してみてください。
- 高速通信を求めているユーザーからも概ね好評で、十分な実測値が出ている
- 公式サイトのキャンペーンによって月額利用料や初期費用を抑えることができる
- サービス提供エリアや回線導入済みの建物にお住まいの人にはおすすめ
- 開通まで時間がかかる傾向にあるため、時間的な余裕のない人には不向き